シーバー病と言われました。

person10歳未満/女性 -

7歳小2の女の子です。

踵が痛いというので整形外科を受診、レントゲンを撮り診察をするとシーバー病と言われました。
また来週受診予定ですが、7歳でも起こるものなのでしょうか?
病院の先生にネット見てみてーと言われましたが、年齢がもう少し上の子達に起こる症状のような気がして…
成長痛かと思い受診しましたが、激しい運動のしすぎですと言われました。

娘、超活発と言ってもいいほど動く事が大好きです。
ここ最近は、運動会練習が始まりより走る時間も増えています。休み時間はほぼサッカーか鬼ごっこ。運動会練習に体育、リレー練習をして放課後は走って帰宅。その後ダンスレッスンを1時間行う事もあるのですが、動きすぎでしょうか?絵に描いたようなおてんば娘という感じで、固定もしていないので動けないのがストレスのようです。
ダンスは裸足で練習しています。バレエの基礎練習なども行い、つま先で立つ練習を最近頑張っていました!

ぶつけたりなどはなく、踵を押すと痛いのと少し腫れているようにも見えます。歩く分には痛みはありません。

とりあえずは1週間の運動禁止とのことでしたが、どのくらいで良くなるものなのでしょうか。

お忙しいところとは思いますが、ご意見いただければ幸いです。よろしくお願いします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師