妊娠9ヶ月、外壁塗装の臭いについて
person30代/女性 -
現在9ヶ月になります。
アパートの塗装工事?が始まり、部屋の中にペンキみたいなシンナーみたいな臭いが結構入ってきて(窓は閉めてます。ビニールが貼られ、開閉出来なくされています)、気になります。
誰でも不快な臭いだと思うので、私自身が不快だなと感じているだけの問題なら構わないのですが、胎児への影響が心配です。
塗料は油性か水性かは不明ですが、アパートなので私だけのために配慮をお願いするのも違いますし、でも何より胎児が心配です(そんなに危険なら作業員が1番危険…とも思うけど大人だし、危険だとしても正直他人なのでその理論は私にとって関係ありません)。
妊娠初期だとまずいとかネットには書かれていましたが、本当のところどうなんでしょうか?
マスクはしていますが普通の不織布マスクです。
実家に避難出来るのは事情があり来週からになりますので、1週間程度この臭いというか、身体に悪そうな物質に晒されてしまいます…。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。