肺炎、薬を飲めずに数日過ごしても大丈夫でしょうか

person50代/女性 -

4/27から声枯れがあり、その2日後くらいから咳が出始めて、今も続いています。熱は一度も出ていません。5/9に別件で肺のCTを撮りました。CTは主治医から紹介された別の医療機関で撮りました。結果は5/21に主治医から聞く予定になっていましたが、咳が収まらず、主治医の病院は予約がとれなかったので、CTを撮ったクリニックに連絡して、今日結果を聞いたところ、「肺炎」ということでした。来週抗生剤を主治医のところでもらって飲んだらいいと思いますよと言われたのですが、肺炎をこの3日間放置しても大丈夫でしょうか。
今の症状は咳がたまにでるのと声がすこしかすれている状態です。
読みにくい文章で申し訳ありませんが、肺炎でも辛くなければこの後3日間くらい放置しても大丈夫なのか教えてください。よろしくお願いします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師