7ヶ月の子供、大量に吐きました

person10歳未満/男性 -

7ヶ月の子供です。

17日の夕方に、発熱(38.3℃)と咳。
ミルクを飲んだ後に、大量に吐く。
吐いた後は、特に変わった様子はない。

18日に、平熱に戻るも、病院に受診。
喉が赤いと言われ、薬を処方される。
夜に38.0℃まで上がる。

19日は、平熱に下がる。
ミルクを飲んだ後、薬を飲ませようとしたら、マーライオンのように大量に吐く。吐いてスッキリしたのか、機嫌は良く、その後グズグズしながら眠る。

この3日間で、2回も大量に吐いたので心配しています。
⑴マーライオンのように、大量に吐くのは、何か深刻な病気でしょうか?
⑵お腹いっぱいのあとに、薬をほぼ無理矢理あげてしまったので、それで大量に吐いてしまった可能性はありますか?
⑶明日、病院に受診をした方がよいでしょうか?それとも起こして、緊急で診ていただいた方がよいでしょうか?
⑷夜中から朝にかけて、気をつけるべき点はありますか?

お返事いただければ幸いです。
よろしくお願いします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師