生後3ヶ月 鼻涙管閉塞の疑い 点眼薬について
person乳幼児/男性 -
生後3ヶ月の子どもなんですが、産まれてからすぐだったか、しばらくしてからか曖昧なのですが、気がつくと目に涙が溜まっていて、泣いてないのに一滴ぽろっと流れていることが多く(特に右目)1週間前に、2、3日ほど朝起きると目やにが少量ついてたため、気になって眼科を受診しました。
もしかしたら鼻涙管が閉塞しているかもとのことで、コリナコールという点眼薬を1日3回つけて改善するか様子をみることになりました。点眼薬を一日と朝の分つけて、(左4回、右は上手くさせずに2回ほどつけました)つけはじめて、なんだか両目まぶたが腫れぼったいのと、左は目を閉じた時に目頭の近くが赤紫の血管が浮き出てぽこっと腫れて、下瞼も少し腫れぼったいような気がします。初めてつけた時に目尻が少し赤くなったような気もしました。
目薬の副作用はありますか?
生後3ヶ月の子がつけても大丈夫なのでしょうか?
目に何か影響がでたりしますか?
心配になってしまいました。
赤紫の血管は原因はわかりませんが、目薬をつける以前もなったことがあります。
ただ今回の方が色とともに腫れいるような
きがします。
これは、病的なもの、または目薬の影響なのでしょうか?
小児科分野、他 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。