ロラゼパムから抗うつ薬の変更
person40代/女性 -
2年ほど前から心療内科に通院し
ロラゼパムを服用しています。
服用頻度は1日1錠で、
月に15錠前後、主に仕事の時服用しております。
通院したきっかけは
以前から不安症や緊張からくる声の震えや動悸などありましたので
先生に相談して処方していただいています。
通院はだいたい3ヶ月から6ヶ月に一度、薬が切れる前に近況報告をお伝えして薬を処方していただいてます。
今日いつものようにに診察の時に先生から抗うつ薬を服用してみますか?
と提案がありました。
セロトニンという薬です。
私はロラゼパムで日々の精神的なバランスが取れていたので
うつ病の薬を勧められる事自体驚いて、先生に
「今のロラゼパムで症状のバランスが自分なりに取れているのでこのまま継続したいです」
とお伝えしたところ、まぁ、それでもいいんですけどねとなんだか呆れた?ような感じの表情に見えました。
続いて、先生からロラゼパムは
根本的な身体への治療はないので
抗うつ薬セロトニンの方がいいのではないか?と。
私は職場で接客業をしています。2年ほど前から
立場的に新人教育や他の仕事を任されて動機や心身疲れる事もあり
それに加えてコロナ禍でストレスがたまり家族関係も良くない時期が重なり心療内科に通うようになりました。
そこでロラゼパムを処方していただき日々過ごすのが少し楽になりました。
今も仕事の時や家族のいざこざで辛いときに服用して生活を送れている感じです。
このような症状でも抗うつ薬に変更した方が良いのでしょうか?
私が知ってる鬱症状は
朝起き上がる事ができない
何もなく涙が出てします
無表情
食欲がなく食べれない
とかなんですが、どれもあてはまらなくて。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。