薬の副作用について。
person60代/女性 -
68才 女性
薬の副作用について質問いたします。
私は30代の頃から薬が効き過ぎるのか、下痢や眠り込んだりなどの副作用が何度もありました。
60代に入り副作用が出ることが更に多くなりました。
以前は普通に使っていた点眼液さえも、使ってすぐに猛烈な瞼の痒みが出てしまいます。
最近では処方された薬(高コレステロール血症、血糖上昇を抑える薬)のほとんどに副作用が出てしまい、服用をやめてしまいます。
数種類の漢方薬(自律神経の為)を試しましたが、それぞれが規定の2分1包を服用していたにもかかわらず2、3ヶ月で服用を中止しました。
私は50代半ばから筋肉が少ないのか、首、肩、肩甲骨、腕などの凝りや冷え、痛み、頭痛に苦しんできましたが、それらの薬や漢方薬の副作用はこの辺り(首や肩、肩甲骨、腕や手)に集中して、こわ張りや締め付けられるような苦痛となって現れます。
未熟児生まれで首のすわりや歩き出しなども他の子ども達の倍以上の月日がかかり、今に至るまで胃腸が弱く虚弱体質です。
現在、1年半ほど前から、他人は気づかないようですが、足元からの揺れ(めまい? ふらつき?)が続いており、神経内科を受診したいのですが薬の副作用が気になり、なかなか行動できずにいます。
質問1、 このように副作用が出てしまう原因はどんな事が考えられ
ますか?
質問2、 副作用を軽減できる方法はあるのでしょうか?
回答の方、よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。