下腹部や頻尿、血尿について
person30代/女性 -
こんにちは。
相談させてください。
下腹部痛が2月中頃からあり総合内科を写真。腹部エコーには問題なく、CTにも卵巣や子宮には何もないと言われました。
婦人科での膣エコーでも問題なく、織物検査も特になにもありませんでした。
この1週間ほど頻尿なこと、20回に1回ほどですが排尿痛があるに加えて下腹部(キリキリする痛み)が続いており昨日泌尿器科を受診。
エコーでは腎臓や膀胱に問題なし
尿検査では少し血が混ざってるが、綺麗な尿で顕微鏡で見てもらいましたが細菌などもなく、膀胱炎は疑わないと言われました。
もしかしたら間質性膀胱炎ってのかもしれないけど様子見となりました。(授乳中のため)
そこで質問です。
1.間質性膀胱炎とは細菌性ではないと見ました。具体的にはどのようなものですか?
2.何もせずともよくなるのでしょうか?薬が授乳中で飲まないのですが日にち薬でよくなりますか?
3.尿に少し血が混じってると言われましたが何か病気でしょうか?
先生からは本当に少しだよーと言われましたが、少しでも血が混ざってるのが怖いです。
ちなみに、3月に胃カメラ大腸カメラしてますが腫瘍などは言われてません
(ピロリと胃炎はありました).
4.間質性膀胱炎の場合は下腹部痛もありますか?右が痛んだり、左が痛んだり様々です。
よろしくお願いします
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。