生後10ヶ月 BCG跡について
person乳幼児/男性 -
生後10ヶ月の子どもを育てています。
昨日お風呂前に腕のBCG跡付近を見ると、BCGの針の跡の上数ミリのところに黄色い滲出液?膿?のようなものが固まっていました。今日お風呂前に見るとその場所がオレンジ色にかぶれたようなっていました。
BCGの針の跡の数ミリ上だったのですが、BCGとの関連はあるでしょうか?(BCGの針の跡自体には赤みや膿など通常時との変化は見られません。)
熱はここ数日測ってないので発熱の有無はわかりませんが(先程測ったら平熱でした)、熱っぽい感じや不機嫌、食欲不振など通常時との違いは全くなく本人はいつも通りの様子です。
しかし、BCG跡の発赤や膿は川崎病や結核が疑われると目にし不安になっています。
病院に受診するべきでしょうか?様子見でかまわないでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。