ゲノム解析で、脳梗塞発症リスクが高いと診断されました。
person60代/男性 -
健康保険組合を通じて紹介されたゲノム情報解析を受けたところ、脳梗塞の発症リスクが体質的に高い(1000人中、30番目になりやすい体質)との診断を受けました。
もともとコレステロールが高かったのですが、主治医と相談して、3年くらい前からロスバスタチンを服用して、調整できています。血圧は問題なく、食事や運動には気をつけています。脳梗塞で亡くなった近親者はいません。
ゲノム解析は健康診断とは違うとのことですが、やはり気になります。年に一度くらい、MRIで脳ドックを受診する等、お勧めの対策はあるでしょうか?
ご相談に乗って頂きたく、宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。