ASDについての質問
person20代/男性 -
普段はITでデータ分析の仕事をしています。仕事は楽しくそれなりにうまくこなせていますが、普段の人間関係がうまくいかず、恐らくASDではないかと疑っています。
2点質問させてください。
具体的には、
・考えが論理的すぎるあまり、(環境が違う)人とのコミュニケーションがうまくいかない
・難しく曖昧な言葉の言い回しを好む
・人との距離感が掴めない、人がどう考えているか分からず人との関わりを避ける
・理論的、合理的であることに囚われてしまう
などです。
また、生活面でも以下のような他の人と違う性質を持っています。
・服のタグが異様に気になり、基本的に全て取り外している
・時計やアクセサリーがつけられない。
・寝ていてもジッとしていられず、足をずっと動かしてしまう
・映画を見ても何のためのシーンか分からず、説明がないとストーリーが理解できない
・旅行など、キャンセルできない予定を立てるのが非常に苦手
1.このような個性や悩みは通常の人たちも皆持つもので、特に発達障害ではないのでしょうか?
また、ASDについて「言葉通りに受け取ってしまい、表情や文脈による本当の意図を読み取れない」という記載が多くあります。
自分はどちらかというと逆で、表情や声のトーンから色々な情報を推測しすぎて、逆に何を考えているのかがわからなくなります。
(「大丈夫です」と言われても、その表情やトーンから本当は大丈夫じゃないんじゃないか?と勘繰ってしまい、解釈できずに何度も問い直してしまいます)
※ 幼少期に(人の気持ちがわからず自己中心的な立ち振る舞いが多かったことで)「お前のことみんな嫌いだよ」と言われて以来、嫌われないために身につけた振る舞いかもしれません。
2.このような「意図を理解できない」パターンもあり得ますか?
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。