子宮頸がん検査でAGC判定
person20代/女性 -
2024/5/2に健康診断の婦人科検診でAGC判定がでました。
昨年5月の検診ではLSILだっため、7月に精密検査を受けcin1と判定。
その後、6ヶ月後の12月の検診でHSIL判定を受け、1月に再度精密検査を行いcin1でした。
その後、念のためということで、1月末にHPV検査を行いましたがこちらは陰性でした。
上記経緯の中で、見つけにくいと聞く腺細胞系であるAGC判定になったため、不安ですが来週改めて精密検査に行きます。
以下、質問です
1月のHPV検査では陰性でしたが、
HPV検査を行った際の細胞とAGC判定の出た細胞とではHPV検査の結果は違ってきますか?採取する細胞の場所でHPV検査の結果は違ってくるのでしょうか。
また、AGCは非常に見つけにくく進行も速いと聞きました。精密検査は扁平上皮系と腺細胞系とで採取する範囲が変わるなど、検査方法に違いはありますか?
見つけにくいとされる腺細胞系の判定での組織診では、すぐに円錐切除になるのでしょうか。妊娠の時にリスクを伴うと聞いたので不安です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。