体外受精 採卵 溶連菌
person30代/女性 -
明日初めての採卵を予定している30才です。
5/25(土)午前中に病院を受診し、たまごが育っているので、5/27(月)に採卵をしましょうとのことで、25(土)の夜にHCG注射を打ちました。
しかし、25(土)の夜中から喉の痛みと発熱(39℃)あり、病院もしてないので、カロナールとミノサイクリンを飲みました。
((子どもが24(金)に溶連菌になっているので、私も溶連菌に感染していると思い、家に置いてあった抗生物質のミノサイクリンを飲みました。))
26(日)もミノサイクリンを飲みました。
今日は熱は朝から出ていません。
そこで先生方に教えて頂きたいです。
明日27(月)が採卵なんですが、たまごに薬の副作用がでますか?
溶連菌に感染しているときに採卵したら、なにかたまごに異常がでますか?
たまごは凍結もしますが、2日後に戻してもらう予定にしています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。