右側軽度水腎症について
person40代/女性 -
2年前、右半身の体調不良が続きCTを撮った際、腎盂拡張を指摘され、その後造影CTや細胞診をして今に至ります。(過去相談履歴あり)
1年前はCTとエコーで、2年前より改善していると言われて、今年はエコーだけでいいと言われ本日検査をしました。
去年と変わらず、何かが5ミリ?(拡張している場所でしょうか)と言われ、また1年後にエコーでいいよ、痛みとかないよね?と言われました。
お伺いしたいのは、
1.軽度水腎症とは、そのうち悪化していくのでしょうか。
水腎症がどのように痛むのかわからないのですが、右前肋骨すぐ下や肋骨の間、が痛むことはよくあります。肋骨を押すととても痛く、一度それが始まってしまうとしばらく治りません。水腎症と関係ありますか。
2.去年言われたように、途中で良くなることはあるのでしょうか。
3.3年経過を見てあまり変化がないようなのですが、生まれつきということはありますか、経過観察はいつまで続くのでしょうか。
毎年12月に人間ドックで腹部超音波検査をしていますが、何も言われたことはありません。
担当医に聞けば良かったのですが、聞きそびれて帰ってきてしまいました。
よろしくお願いいたします。
泌尿器科分野 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。