夫の買い物依存症について

person50代/女性 -

夫の買い物依存症に悩んでいます。
夫は50代、自営業です。自宅も職場の自室も、物で溢れかえっています。
買い物は、コンビニとネットです。
趣味の物、雑誌、雑貨、食品、調理器具など、目に付いた物を思い付きで次々買います。
また、送り先を自宅にしたり職場にしたりするため、物があちこちにあり、仕事の書類の中に買った物が混ざっています。
片付けができず、隙間に適当に置いたりねじ込むためです。
私に外国の調味料や不必要な調理器具を渡してくるので、いらないと言うと「仕事で忙しいから助けてあげようと思ったのに」などとキレますがウソで、物珍しさで買っただけです。
最近は、中国や韓国の安い通販にハマり、毎日のように玄関に大きな包みが置き配されていて、見ると気持ちが沈みます。
以前は、買った物を私が触るのを嫌がったので、10年かけて説得し、今は私が開けていますが、同じ物が何個も出てきます。
それを指摘すると、苦し紛れの様々な言い訳をします。
何度も繰り返し、家にも職場にも容量の限界があるのだから、買うなら片付けて欲しい。片付けられない内は買わないで欲しいと言っていますが、その場は「わかりました」と言って、その日のうちに新しい買い物をしています。
義母が同じで、亡くなった後で義父が片付けていますが、2年経っても終わっていません。
義両親は別居していましたが、私は自営業を手伝っていて24時間一緒なので、精神的にも体力的にも限界です。
夫はADHDの診断を受けており、治療して欲しいのですが、忙しいから、どうせ治らないからと拒否しています。
どう説得するのが良いのでしょうか。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師