「40歳女性、視野の欠ける原因について」の追加相談
person40代/女性 -
以前同じ症状で相談させていただきました。現在、
・その後脳神経外科にてCTとMRIを撮影。
・CTは問題なし。MRIの結果硬膜動静脈瘻の可能性がみつかる。
・しかし、年齢的に画像に写ってしまった可能性もあると説明を受ける。
・目が赤くなったりものが二重み見えるという症状はなし。
という状況です。
脳外科の先生は、症状が出るはずの目と逆だからなーと仰っていましたが、MRIの画像をみて鼻の右側のあたりに白い血管が写っていると指さされていて、症状が出ているのも右目なので先生が症状のある目を左右勘違いされているのかな?と思います。
私の症状が病気の一般的な症状ではなく、さらに症状が出るはずの目と逆(先生の勘違い?)なので三ヶ月後に再度MRIということになりました。
私が気になっていることは
1)明るい所では見えない範囲が広く、暗いところでは見えない範囲が狭くなる自覚しているが、そのようなことが硬膜動静脈瘻でありえるのか。
2)網膜には問題が無く、1のような症状が出る目の病気があるのか。
をお伺いしたいです。
右目の一ヶ月前の視野検査結果を添付します。
よろしくお願いします。
40歳女性、視野の欠ける原因について
40歳女性です。
両目共に-9.0位の強度近視で、半年に一度定期健診に行っています。
3月末の定期健診直前に右目の盲点が大きくなっている気がして受診時に伝えたところ神経的にも前回と変わりなく問題ないので一ヶ月後に視野検査することになりました。
そして視野検査の結果、右目盲点から上に向かって楕円形+αという感じでして視野が欠けていました。
緑内障の欠け方ではなく、脳からくる欠け方でもない気がするけれども可能性を排除するために大学病院で頭部の検査を、ということになりました。
かなり不安です。
質問は、
1)脳からくる視野の欠けの可能性は高いでしょうか。
2)他に可能性の高い病気はありますか。また、原因不明で視野が欠けることはありますか。
以上2点について伺いたいです。
よろしくお願いします。
person_outlineikeyasuさん
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。