「体重減少とはいつから?胃がんの不安」の追加相談

person50代/女性 -

先日ご質問させて頂いたのですが、5/24に突然の胃の膨満感があり、そこからご飯が食べれなくなりました。そのせいで体重もまた少し減少しました。仕事に影響も出ますので頑張って食べてましたら5/27昼食中に突然の早期膨満感、冷や汗、めまい、動悸で救急搬送されました。熱も無いし、酸素も吸えてる、血液検査の結果全く問題無いとの事で点滴で帰りました。5/29胃カメラをしましたが問題無くキレイだそうで、逆流性食道炎も見当たらないとの事でアコファイドを処方されました。少しは胃が動く感じになりましたが食欲はありませんし膨満感はあります。胃カメラから帰ってから、徐々に、めまい、耳鳴り、耳の閉塞感、頭痛、動悸があり横になっても回復せず、そのまま寝ました。本日も倦怠感があり、みぞおち辺りが苦しい、人と話すと息苦しい、めまい、耳鳴り、耳の閉塞感があります。
急な体重減少で身体が追いついて来ないのでしょうか?
【質問】いったい私は何科を受診すれば良いのでしょうか?
そして、どういった事が考えられますか?
甲状腺の検査はまだです。
更年期にも入ってると思います。
婦人科?内科?耳鼻咽喉科?
全てが辛くて、1番どれが辛いですか?という質問に答えが出せません。田舎ですので総合病院と言えども内分泌科やメンタル系の科はありません。仮に甲状腺系が考えられる場合は何科でしょうか?

自分が情けなくて辛いです。
返答に困る内容かと思いますがアドバイスを宜しくお願いします。

体重減少とはいつから?胃がんの不安

person 50代/女性 -

去年の9月は身長159cm、体重57.5キロ〜58.5キロでした。その後、徐々に太り2月頃から59キロ~60キロになりました。4/12から胃の膨満感、胸焼け、胃液の逆流、胃痛によりあまり食べれない日も続きましたが今は食欲もあります。その頃(4月)から体重が減り現在5月末で57キロ〜56キロになりました。4/20から逆流性食道炎だろうとの事でタケキャプ20のみを28日分処方頂いたのですが症状が治まらず、タケキャプ10のみを続行と今度胃カメラをします(半年前に同病院にて人間ドッグで胃カメラをしてます)腹部CTも撮りましたがCTは問題無いと言われました。便はとても快便で色は黄褐色。太さもあり長さもあります。下痢はしていません。熱も無くご飯は食べれており、仕事もしっかりフルでしています。先生方のお答えでタケキャプだけでフォロー100%は出来ないと言うお答えを拝見しました。私を見られた医師に、違うお薬等は無いですか?と相談してみましたがタケキャプで効かなかったらおかしい!と言われました。
・体重減少とはいつ頃からの体重と比較すれば良いものでしょうか?
・タケキャプ20で効かなかったら、直ぐに胃癌が考えられるものなのですか?(12年前にピロリ駆除済み)
・半年前の胃カメラで底にポリープはあるもののキレイですよと言われましたが、半年後に急変もありますか?
タケキャプが効かなかったらおかしいと言うお言葉を頂いて気のせいか余計胃痛が悪化した様に思います。最近毎日体調が悪く倦怠感もあり胃がんがあって体調が悪いのか?と、毎日不安な日を過ごしています。血液検査、潜血便等は半年前の人間ドッグの検査で問題無かったので新たに血液検査等しましょうとは言われませんでした。まずは胃カメラをしないと何とも言えないのは承知していますがアドバイスの程お願いいたします。

person_outlineちゃちゃんさん

元の相談の回答をみる

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師