体重減少と耳の詰まりについて

person40代/女性 -

去年5月頃から体重減少が続いており
心配です。
今41歳です。30代の頃は節制しないと体重が増える体質でした。
ですが40代に入り、ご飯を食べても全く増えないのです。
下痢はなく、毎日快便ですが頻尿だと思います。
具体的には165センチ、48キロあった体重が46キロになってしまいました。30代の頃は3食食べていたのですが最近は寝るのが遅くなってしまい、朝起きるのも遅いので朝ごはんを食べないことも多いです。
また、前ほどお腹も空かなくなってしまいました。1年で2キロほど痩せてしまい体重は、昨年の夏からずっと下げ止まってはいるのですが、耳がつまったような症状も1年前から出ており色々心配です。

授乳中に体重減少した時や、妊娠中にも
耳がつまってましたが、断乳と同時に治りました。

耳の詰まりについては、一年前と今年4月と2回、大学病院の耳鼻科で精密検査をしましたが大きな異常はありませんでした。

上記から、どのような病気が予想されるのでしょうか。

糖尿病なのか、ガンなのか、、
耳鼻科も健康診断も大きな異常がないのですが、何か大きな病気が隠れているのではと不安で仕方ありません。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。
1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師