NIPT(出生前診断)について
person30代/女性 -
私は33歳、主人は35歳。不妊治療を経て初めての妊娠をし
現在は2ヶ月(7w)で心拍確認済み、赤ちゃんの成長は今のところ順調です。
原因不明の不妊で体外受精で授かったんですが
引っかかることがあり出生前診断を受けるべきか悩んでおります。主人と相談しましたが結論が出ず、、専門的なご意見頂けると嬉しいです。
今年の4月に採卵を行い、7つ採れた卵が
7つとも受精卵になってくれたのですが
その後7つの内6つの卵が3日目で分割が止まってしまいました。
1つだけが胚盤胞(4bb)になってくれて5月に初めての移植し
無事に着床し陽性判定もらったわけですが
モヤモヤしているのは他の6つの卵は染色体エラーで分割しなかったということ。
かかりつけ医には年齢的にも後2つくらいは胚盤胞になってほしかったと言われ、原因を聞きましたがはっきりした答えは頂けず、、ただ主人の精子は成績が毎回良くて(運動率、数)安定していたのでどちらかというと卵の問題と言われたのを覚えています。
ということは素人の発想ですが、、
頑張ってくれた1つの卵も成長はしてくれて、赤ちゃんになる準備してくれていますが染色体エラーが起きる可能性があるのではないか、産まれてきてくれても
障害のある子供なのではないかと不安になっています。
それと今年の2月に2度コロナになってしまい、薬の服用をしました。また持病である喘息が悪化してステロイドの点滴も打ちました。それも採卵した卵に影響しているのでは?と考えてしまってます。。
約2年半不妊に悩み、はじめて妊娠がわかって嬉しいはずなのにマイナスに考えてしまいます。。
これから安定期に入るまで何が起きるかわからないですし出生前診断を受けても、そこではわからない障害や病気があるこも重々わかっています。
ただこの引っ掛かりが障害の可能性がどれだけあるのか知りたいです。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。