30代女性 腹腔鏡手術後 蕁麻疹
person30代/女性 -
30代女性です。
先週月曜日、生理痛(左下腹部痛)がひどく起き上がる事も出来ず、また経験した事のない痛みであったため病院を受診しました。
その結果、卵巣嚢腫であり、翌日火曜日に腹腔鏡手術を行いました(少量の腹水と左下卵巣の腫れがありました)。
[月曜の検査内容]
造影剤CT
血液検査
レントゲン
[火曜日の検査内容]
造影剤MRI
血液検査
術後の経過もよく、5日後に退院したのですが、退院翌日に蕁麻疹が出来始めました。
背中〜太もも、骨盤辺り、お尻〜陰部周辺にかけて痒みを伴う小さく赤いポツポツができています。
[考えられる原因]
1、退院してすぐ、快気祝いとしてお寿司(生魚有り)を食べてしまいました。
入院中消化のいい物ばかりを食べていたのに急に生モノを食べて、あたってしまったかもしれないです。
2、造影剤の検査をする時、蕁麻疹が出る可能性があるとの説明を受けました。
造影剤検査から5日後に蕁麻疹が出る事はありますか?
3、退院後、普通通りの生活をしているので、疲れが出てしまった可能性もありますか?
明日の朝になってから病院に相談をしようとも考えておりますが、蕁麻疹の原因として考えられるものを教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。