尿が間に合わない めまいふらつき

person30代/女性 -

6年前から尿意がしたらトイレに座る前に下着に漏れたり、間に合わない症状があります。
5年前に初めて泌尿器科行き、尿流量検査やエコーなどして異常なし。ベジケアを一時期飲んでました。ベジケア効いていたと思います。それから、薬を辞めてしまい今回4年ぶりに泌尿器科に行きました。
エコー異常なし、尿検査しました。
尿検査は画像載せてます。
白血球1➕と細菌2➕は何ですか?異常ですか?
扁平上皮5-9と上皮細胞5-9は数値異常ですか?
薬はべオーバーを30日分出されました。

めまい、ふらつきは7年前から始まり、立っても座っても頭がクラクラして身体もフラフラします。
6年前に耳鼻科にて、眼振検査異常なし、起立生低血圧検査して異常ありでした。
その後も現在に至って、症状が出ては一時治って繰り返しで最近は三週間続いてます。頭痛も少しあります。
今日耳鼻科にて、簡単な聴力検査受けましたが異常なしでした。何処からのめまいふらつき分からずベタヒスチンメジルを出されました。
2年前には脳神経外科mri受けて異常なしでしたが、また受けた方が良いですか?
あとは、今年3がつに血液検査受けて、貧血も異常なしでしたがあれから三か月経ちますが貧血なってる可能性ありますか?
又、前からですが、夜10時寝て夜中2時くらいに自然に目が覚めてしまいます。また眠りについて2.3時間後に目が覚めてしまいます。毎日です、睡眠関係しますか?
朝起きたらあくびですが、日中はあくびあまりでないです。たまに眠いです。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

4名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師