2歳、身長の伸びが心配
person乳幼児/男性 -
2歳10ヶ月男です。
一歳から2歳の身長の伸びが11センチ、
2歳から現在までの身長の伸びが4センチしか伸びておらず、89センチ12キロしかありません。
グラフでは−1.5SDくらいですが、2歳から3歳の身長の伸びの平均が8センチと聞き心配でなりません。
質問は
1、-1.5SDは治療対象ではないですが、2歳から3歳の一年の伸びが4センチだと、やはり心配でしょうか?
2、母親のわたしが身長144センチ、父親169センチ、母方の祖父母も大体同じ、父方の祖父153センチと低く、遺伝も心配しています。
遺伝の可能性はありますか?
3、遺伝だと治療しても伸びないのでしょうか?
4、その場合はやはり治療費は高額でしょうか?
5.親が甲状腺機能低下症だった場合、身長や学業面、発達面に影響してくるのでしょうか?(調べてみようか悩んでいます)
6、低身長の可能性はありますか?
7、体重も半年くらい12キロからうごきません。こちらも心配に当たりますか?
7、病院に行ったほうが良いでしょうか?
もちろん身長が全てではないですが、男の子ですから色々なことを考えてしまい、なるべくは平均身長くらいはいってもらいたいと思っています。
また、自分のせいで(遺伝で)息子に将来辛い思いをさせてしまわないかと心配です。
たくさんのご回答宜しくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。