迷走神経反射のカウンセリングが必要かどうかを知りたい

person20代/女性 -

一人暮らしをはじめてから不眠が続いており、現在デエビゴとワイパックスを処方してもらっていますが、眠れない日は薬を飲んでも朝方まで眠れません。
定期検診では睡眠時無呼吸症候群の可能性を示唆され、これから呼吸器科の病院にかかる予定ですが、不安が募ると無呼吸になりやすいのでしょうか?

一人暮らしといっても家族も在来線で会える距離に住んでおり、家事も慣れているし、気持ち的には不安になりそうなことも改善されて楽になってきているのに、不眠などの不調が一向に改善しないことや、不安がきっかけで無呼吸になるということがにわかに信じられません。

また、昔(中高生時代)に教室で倒れて低血圧と診断されてから、年に1.2度のペースで電車の中などで突然気分が悪くなり血の気が引く感覚があるのですが、先月はそれが3回も発生し、私は薬の影響もあるのでは?と思い相談しましたが、恐らく迷走神経反射なのでとカウンセリングの受診を勧められました。

たしかに私は血管が細く、注射に時間がかかった場合に気分が悪くなったことが何度かあり、それは電車内の症状にも似ています。
だけど普段から電車に乗っているし、毎度それが起こるわけではないのです。

本当に、迷走神経反射なのでしょうか。。
仮にそうだとして、カウンセリングが必要なのでしょうか?それによってなにがどう改善するのか、まったく見当がつきません。

あまりに不眠をはじめとする不調の原因が気になって、胃カメラを受けてみたり、自律神経の状態を測るアプリを使ってみているのですが、胃カメラの結果は軽い逆流性食道炎で、自律神経のスコアはほぼ常に自律神経優位に振りきっています。

どうすれば不調が改善するのか分からず不安で、疑心暗鬼になっています。
まずは迷走神経反射のカウンセリングが必要かどうかについてアドバイスを頂けると幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師