自閉症 小学3年の8歳男児 おねしょが治りません
person30代/男性 -
どんな病院にかかればよいか、病名?などがわかれば教えていただきたいです。
自閉症ですが知的障害はないと診断されました。
幼稚園からおねしょが治らず、今も寝るときはオムツが手放せません。
寝る前は水分を摂らないようにしてますし、トイレに行くように声かけをしていますが一向に治りません。
学校でおしっこを漏らすこともあり、帰ってくる時もたまに漏らします。
ゲームや読書、タブレットなど集中しすぎてパンツに漏らすのも毎日です。頻繁に声をかけますがいつも見ているわけにはいかず精神的に参っています。
おしっこやうんちを汚いと思っているようですが、おむつなら大丈夫?と思っているようでおむつにはよく漏らします。
また、外出の際は出かける前にトイレに行ったにもかかわらず1時間後にトイレに行きたいといいちょっとも我慢できません。
現状では自閉症の診断をしてもらった病院に紹介状を書いてもらい休み明けに取りに行く予定です。
お漏らしした回数を数えて表にして、本人の意識が少しでも変わればと思って作成しようか悩んでいますし、10分置きにタイマーをかけトイレに行かせるなどしたほうがよいかと色々考えてしまいます。
どうすればよいかご教授下さい。
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。