31歳女性、睡眠時に不安感が強く、中途覚醒を繰り返しています。

person30代/女性 -

31歳女性、独身で実家暮らしです。ここ一ヶ月ほど、週の半分ほど、入眠時に動悸がしてきて、「このまま脈が乱れたり、心臓がおかしくなって、死んでしまうのでないか。発狂してしまうのではないか。」という強烈な不安に襲われます。また、一度眠っても1時間おきに胸苦しさで目覚め、ものすごい量の汗をかき、夜中に何度も着替えています。このため、寝ても寝ても疲れが取れた気がしません。

このような症状がつらいのですが、対処法はあるでしょうか?孤独感が強い、自分に自信が持てないなどの症状から半年前から月2回ほど臨床心理士のカウンセリングを受けていますが、カウンセリングではなく、精神科に行くべきでしょうか?
解決策についてアドバイスいただけますと幸いです。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師