牛肉からのトキソプラズマ感染について
person30代/女性 -
現在妊娠20週と4日です。
本日外食し、和牛のステーキを食べました。
妊娠していることはお店に伝えていたので、
58℃で30分低温調理したものを、そこからさらに焼いて提供していただきました。
一切れ食べて、2切れ目を食べる際に中がまだピンク色であることに気づき、そこからは夫にあげたので、わたしは食べてません。
しかし、一切れ食べてしまったことでトキソプラズマの感染が心配になってしまいました。
病院ではトキソプラズマの検査はしていません。不妊治療していたときに一度検査し、2年前の話ですが、抗体は陰性でした。
検査をお願いした方がよいのでしょうか?
また、20週で感染した場合は、胎児への影響は大きいのでしょうか。
産婦人科分野、他 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。