不妊治療採卵体外受精
person30代/女性 -
現在不妊治療で体外受精をしています!
今回採卵4回目で今回から病院が
変わりました!
プラノバールを11日間服用し
先生が言ってた日より早く生理が
きました!
生理がきたら3日目までには
病院に行って採卵まで
卵を育てる注射を打つ
イメージでしたが、、、
予約の日は生理が始まった6日目に
なってしまいました、、大丈夫なのか?と思い病院に行き、先生に生理が
きた日を伝えるとやっぱり
早いでね!という
反応でした、、、一応子宮のチェックをするという事で診察が終わり
大丈夫そうなので今日から卵を育てる
注射をしていきましょう!と
言われました、、、
凄く戸惑いもあり、家に帰ってから
本当に大丈夫なのか?と思う気持ちもありずっとモヤモヤしています!
6日目になっているのに、、、
問題はないのか?
先生を疑う訳ではないですが信用
できないです、、、
その日採血もしましたがその結果は
聞けていません、、、
このまま採卵に向けて注射しても
大丈夫なのでしょうか?
これで本当にいい卵がとれるのか
とても心配です、、、
病院も変わりやっと採卵周期まで
これたので、、、また一周期
無駄になってしまうのでしょうか?
中止するべきでしょうか?
私も生理が早くきたので病院に
連絡すればよかったと今更ですが
とても後悔しています、、、
もし早めに生理がきたら連絡して
くださいと一言欲しかったという
気持ちもとてもあります、、、
予約してるからその日と思い込んで
しまいました、、、
お金も時間も体力、精神的にも採卵は
苦痛なので100%の気持ちで挑みたいのに、、、とても悲しくモヤモヤして
ストレスになっています、、、
どなか教えてください、、、
心配しすぎなのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。