心房細動でのアブレーション
person40代/男性 -
40歳男性
7年ほど前に初めて不整脈が出て心房細動と診断されました。その際はなかなか治らず不整脈を抑える点滴を打っていただき半日ほど病院にいました。
そこから年に1回程度不整脈が出ておりましたが毎回10分ほどで治ってました。
そして
先日また不整脈が出ました。
すぐに治ると思ったら、全く治らず30分経過し病院に行くことを決めました。
息苦しく立っているのが辛く、心電図を撮ったらバッチリ不整脈がでていました。
やはり心房細動であるとの事でした。
水分の点滴と不整脈を抑える薬(ジゴシン注0.25mgを1管、ソルデム1袋、生理用食塩水PLフソー2管)を注射にて注入していただき、そこから20分ほどでスッと不整脈がおさまりました。(トータルで2時間ほど心房細動がでていました。)
主治医の先生に心房細動2回目だしそろそろアブレーションをしたほうがいいとご提案いただきました。
そして2週間分のプラザキザを処方していただきました。
そこで質問ですが、心房細動が出た次の日から風邪をひき1週間プラザキザを飲まないままきてしまいました。
1週間経ってしまったがやはりプラザキザは飲んだほうが良いでしょうか?
割と怪我しやすい仕事をしていて、血が止まらなくなりやすいと聞いてびびっています。
・心房細動が出た日に不整脈を抑える点滴(ジゴシン注0.25mgを1管、ソルデム1袋、生理用食塩水PLフソー2管)をしていたのでプラザキザを飲ん方がいいのか悩んでいます。
飲んでも飲まなくても大丈夫ですかね?
・心房細動が出てから1週間あまり体調がよくありません。胃がもたれて体が重くだるい感じがします。不整脈(期外収縮)もたくさん出ている気がします。心房細動が起きた事の影響なのでしょうか?
・やはりアブレーションはすぐにでもやるべきでしょうか?
よろしくお願いいたします。
内科分野、他 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。