尿意が過剰で、日中頻尿・夜間頻尿となり、寝不足に悩んでいます

person40代/男性 -

日中、1~2時間おきに尿意があり、夜中も1~2回尿意で目が覚めます。特にストレスが多い時期には夜間3~4回目が覚めることもありました。尿量は少量(約100cc)で、忙しくてトイレに行けなかった時はその2倍程度です。失禁や切迫感はありませんが、尿意で集中力が欠けたり目が覚めたりします。

10年ほど前から接客業で忙しく、行けるときはチャンスとばかりに絞り出すように頻繁にトイレに行っていました。そのため、自宅でも尿意を感じるたびにトイレに行く習慣がついてしまい、さらに尿意を感じやすくなったようです。日中は1時間おきにトイレに行きますが、集中していれば2~3時間は我慢できます。その場合、排尿量はやや多めの200cc程度です。切迫感や失禁しそうな感じは全くありません。ただ、尿意だけがやたらと過剰です。

全体の尿量は昔と変わっておらず、正常な範囲内だと思いますが、夜中に何度も目が覚めるのが辛いです。父が60代前半で前立腺がんを患い、頻尿について話していたことも気になります。検査も考えたほうが良いでしょうか?

原因や対処法についてアドバイスをいただければと思います。よろしくお願いいたします。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師