リボトリール錠の断薬とフラつきについて

person70代以上/男性 -

1 以前相談させて頂いた者です。
2 約1年前から本態性振戦でリボトリール錠0.5ミリグラムを飲んできています。
3 余り効いているような感じではありませんでしたが、睡眠障害があり、今までの睡眠薬より効果があり、重用してきていました。
4 一度専門の病院での診察して頂きましたが、今のままで良いでしょうとの判断でした。
5 フラつきがあり、年齢から来る足腰の弱りでこのようになるのかと思い杖を使うなど用心して散歩したり、農業をしてきました。
6 4月29日転倒し、右肩を脱臼し、靱帯の部分損傷で現在リハビリ中
7 5月29日転倒し1メートルくらいの崖からコンクリートの道に転落し、顔面を強打して救急搬送。その後整形外科を受診し、頸椎捻挫と診断されました。
この時の転倒はバランスを崩すというものではなく、急にバタンと倒れたように思います。顔面を強打した直後は覚えがありますが、以外は全く覚えがありません。直ぐに意識は取り戻しました。
8 余りにもフラつきが不自然と思い、リボトリールを主治医に無断で断薬してみました。
みるみるフラつきが少なくなり、フラつきの中身が違ってきたように感じています。
9 かかりつけの近くの病院は神経内科の先生は週一で診察です。昨日先生との面談で、震えを押さえるか、フラつきを無くするかというと私は少々日常生活で困ることがあってもフラつきがない方を取ると申し上げると、他の薬を使用しても同じようなことが起きるので、しばらく薬を止めましょうと言うことになりました。
10 他の病院にかかるのは通院手段から難しいところがあります。
11 無断で断薬してから朝方までほとんど眠られず、たまりかねて以前心療内科で処方されたデエビゴを飲むと3時間程度は眠られているようです。
今後どのように行動していけば良いかご示唆をいただければ幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師