喉の引っかかりや違和感など
person30代/女性 -
・今年33歳 女
・喫煙歴(2012年より約5年間と2021年より約2年間1日15本前後)現在禁煙
・飲酒歴ほぼなし
・冬は常に熱々のお茶を飲んでいた
・生後2ヶ月の赤ちゃんを母乳育児中
・気づくようになったきっかけ
だいぶ前よりうどんが1度ではゴクンと飲み込めないことが多々あった。1度気にしてからだんだん症状がひどくなってきたように感じる
・症状
食べたものが飲み込んですぐのところで引っかかり1度では飲み込めない(ほぼ毎食)
焼肉よりうどんやお粥の方が飲み込みにくく詰まる
鎖骨付近で詰まる感じ(ほぼ毎食)
冷たいものを飲んだ後、また飲食関係ない時でも鎖骨付近に何かある様な違和感(時々)
食前などのどがポーっと熱く感じる(2-3日前より)
胸の痛みを感じる
・その他
花粉症有ります。(2年前の血液検査にてイネ以外)
ハウスダスト、ダニ、カビアレルギー有ります。
鼻と喉の間がよく痒くなります。
・気になること
2年前に喉のカメラでおそらく喫煙が関係の慢性的な炎症があると言われました。この慢性的な炎症が悪化や癌化したのではないか。
過去の喫煙歴や熱々のものを飲んだり食べたりすることが冬は毎年1日に何度もあります。下咽頭癌や食道癌の可能性はどのくらいありますか?
(酸っぱいものを感じたり胃酸が逆流してるような症状はありません)
アレルギーでもこのような症状は出ますか?
内科分野、他 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。