ジェノゲストの服用期間と副作用で太ることについて

person30代/女性 -

昨年10月頃、子宮内膜症、子宮腺筋症、チョコレート嚢胞と診断され、レルミナの服用を始めました。半年後、ジェノゲストに切替えたところ、副作用でホットフラッシュと首肩のこり、頭痛、眩暈、酷い便秘、不正出血などの副反応が出現しました。ツムラの漢方25を処方され、頻度は減りましたがまだ続いています。また、太りやすくなりどんどん腹部と臀部が大きくなっていくのが辛いです。元々太りやすく痩せにくい体質で、過去に今より30キロほど太っていたこともありました。減量に成功したのは、胃腸の病気とそれに伴って行ったダイエットのおかげでした。今同じことをするよう言われても無理だと思います。ですが今でも食事は野菜とタンパク質を中心にし、食べ過ぎないよう気を付け、毎日5キロほど歩くようにして、何とかキープできていたのに、薬のせいで太ってきてしまい、精神的にかなり辛いです。
薬も医師に何度聞いても明確な服用期間を教えてもらえず、数値が正常値になるまでと思い、我慢していましたが、飲み始めてもうすぐ一年という時に、今後妊娠しない限り閉経まで飲み続けると言われ、愕然としました。副作用が辛いことを伝えると「薬が嫌なら手術しかない、漢方を飲んでいれば更年期症状の副作用は出なくなるはず。ジェノゲストで太るということは聞いたことがない」と言われました。手術は仕事を休むことは難しく、抵抗もあるためできればしたくないです。ネットで調べてみると副作用で太ったという方も多く見ます。医師からは食事量を減らし、運動量を増やすように言われましたが、これ以上減らすのは難しいです。運動量も毎日の仕事のことを考えると5キロのウオーキングが限界です。
本当に閉経までこのまま続けなければならないのでしょうか?
手術が嫌なら薬の副作用くらい我慢すべきなのでしょうか?我儘に聞こえてしまったら申し訳ありません。ご回答いただけますと幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師