生後1ヶ月、2歳の子の鼻症状

person乳幼児/女性 -

生後1ヶ月の女児です。

一昨日の夜中から、仰向けで寝ている時にいびきのような音がします。
日中は縦抱っこで寝ていることが多く、そのときは静かです。

仰向けになると(特に夜中)、鼻からなのか喉からなのかはっきりしませんが、ブーブー、ゼロゼロと音が鳴ります。
鼻吸い器を使うと、奥の方からねばっとした緑の鼻水がとれます。
普段は鼻水が流れ出てくることはありません。

上の子が風邪気味で鼻声なので、それをもらったのかと思いましたが、こちらで喉頭軟化症というのをみて、少し似ているのかも?とも思っています。

熱はないです。
哺乳や睡眠も普段通り取れています。
1ヶ月健診時、体重増加は36g/日でした。
起きている時は元気です。
哺乳中にむせることが多いです。
母乳を飲むと、疲れと満足でミルクが飲めないことも多いです。(新生児の頃からそうです。)
たまに、早い大きな呼吸をして胸が動いている時があります。

今はこまめに鼻を吸って対処していますが、これでいいのでしょうか。

寝室ではエアコンの除湿をつけて寝ているのですか、加湿器など必要でしょうか。

鼻吸い器で緑の鼻がとれることから、喉頭軟化症は疑わず、風邪だと思っていいでしょうか。

哺乳や睡眠ができているので軽症かなと思い、鼻を吸うことだけして、受診はしていません。
1週間ほど様子を見て治らなければ受診しようかなと考えているのですが、小児科か耳鼻科か迷っています。

また上の子もずっと鼻声です。
鼻ミストで鼻うがいをしてから鼻吸いをしていますが、あまり鼻水は取れてきません。自宅にあるカルボシステインを飲んでます。
鼻呼吸はできているので鼻詰まりではなさそうです。
こちらも徐々に軽快する見込みで自宅で様子見でいいでしょうか。(五日間ほど鼻声が続いています。)

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師