カミソリ負けによる炎症について
person30代/女性 -
1週間ほど前から、下肢に痒みを伴う赤いブツブツがたくさん出ています。
治まる気配が無く徐々に症状も広がっていた為昨日皮膚科に行ったところ、毛穴がある部分が赤くなっているのでカミソリなどで細菌が入り炎症を起こしているのだろうと診断されました。(その時は、確かに言われて見ればカミソリ後の赤みに似ているなと思いました。膿んではいない、ニキビのようなブツブツです。大きさは1~2mmほど。)
細菌の増殖・炎症を抑える塗り薬と、痒みを抑えるためのアレルギー用の飲み薬を処方していただき1日半が経過したところですが、カミソリとは関係ない腕(両手首付近)にも赤いブツブツが出始め、むくんでも来ました。
まだお薬を頂いてから日にちが経っていないので暫く様子を見るべきとは思いたいものの、こうして関係無い場所にまで症状が出るものなのか、不安になり投稿いたしました。
別のお医者様にも診てもらった方が良いのか、一旦今のお薬で様子を見るべきか、ご意見いただけますと幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。