歯の治療中3日前から高熱が出てきました。
person50代/女性 -
今週の日曜日に歯の痛みがあり、月曜日に歯医者にかかりました。前に治療してもらった歯の神経が全部とりきれていないのだろうという事で神経をとる治療を行いましたが、激痛がずっと続いていてロキソニンを飲んでもききません。結局火曜、木曜と病院に行きましたがあまり痛みは改善されず水曜日の午後から38℃台の熱が出始め今日は40℃まで上がりました。今、膿を出すために歯を削って穴を開けた状態ですが、こんな治療中に病院を変えるのは良くないですか?
痛みが強すぎてどこの歯が痛いのかわからないと言ってもレントゲンを撮ったりすることもなく叩いて1番痛い歯の治療を行っていますが、それはよくある事でしょうか?
こんなに毎日病院に通っているのに痛みが引かないのはよくある事ですか?
腫れも引かず、痛みも引かず熱も出てきてしまい普通の生活が全く送れません。熱が出てからは寝ているだけです。それとも熱は歯の痛みと関係ないのでしょうか?
風邪の症状はありません。よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。