他院で撮影したCTのCDをみてもらう

person60代/男性 -

5か月前のA耳鼻科で撮影した副鼻腔炎の初診の時のコンビームCT のCDを持っています。
3か月間はマクロライド療法を受けていましたがA耳鼻科からの大学病院紹介の手術適応でしたが事情でB耳鼻科でもう少しの期間保存療法を受けてみることにしました。
B耳鼻科でもコンビームCTを撮影しましたが、初診のCDを持っていることを告げると次回1か月先の診療で比較してくれると医師に言われのでA耳鼻科のCDを渡して待合室で待っていました。

そうすると作業されたと思わる看護師さんか技師さんに呼ばれて「このCDには閲覧のためのソフトが入っていないないから読めません。A耳鼻科さんに行って閲覧ソフトをもらってきてください。当院のCT装置の画像閲覧ソフトでは読めません」と言われました。

質問です。

私は仕事でPCのファイルについて知識がありますがこのCDの画像はDICOMのフォーマットでした。私の自宅のPCでもフリーソフトの閲覧ソフトで3画面の3D画像が簡単に読めました。B耳鼻科のCTも新しくて最新のようでしたが、メーカーが違うとこのようなことはよくあるのですか。

本当にA耳鼻科でお願いすれば閲覧ソフトを提供してくれるのでしょうか。このようなことは良く行われていますか。
ちなみにA耳鼻科からはセカンドオピニオンではなく私自身の都合で転院したので、ちょっと行きずらいですが他になにか良い方策はありますか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師