下腹部の違和感について

person30代/女性 -

つい3日ほど前から下腹部やや右寄りに違和感と時々ツンとした痛みが走ります。
膀胱周辺もザワザワするような違和感があり、これは膀胱炎かもと受診しましたが細菌も白血球も、潜血も何も出てないとのことで水分摂取多めにして経過観察となりました。
膀胱炎のような症状(排尿痛はなし)は収まったものの、下腹部の違和感、圧迫感、胎動のようなぐにゅぐにゅ感は続いてます。生理は毎月きていたので妊娠の可能性は低いですし(妊娠検査薬は陰性)腸の動きが急にこんなに感じ取れるものなのか……と不思議に思っています。もしかしたら婦人科系かもと婦人科の予約もいれました。
もともと、多嚢胞性卵巣あります。
昨年の子宮頸がん検診時のエコーとも異常ありませんでした。
3年前には双子を帝王切開で出産しています。
生理周期はバラツキありますが、平均30日、出産前は生理不順でした。
最近は生理の出血量と日数が以前に比べ減ったように思います。
塊は出てきますが、日常に支障をきたすほどの生理痛はありません。
過去に1度だけ出血が酷く、激しい生理痛の時がありました(昨年9月)

違和感やハリ、ツンとした痛みはたしかに帝王切開の傷周辺のような気もしますが、初めて出現した違和感です。
この痛みや違和感、ぐにゅぐにゅ感が出現する2日まえに、便秘ー軟便と腹痛はありました。
以降3日排便なく、本日普通便でています。なお、排便痛はありません。
とても不思議な感覚と違和感です。
考えられる原因は何かと不安でいっぽいです。

実母、実姉とも卵巣嚢腫(茎捻転)発症し卵巣摘出しています。

なにかご教授頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師