1日1回ほどですが、足に力が入らなくガクガク震えます。

person50代/女性 -

1.5ヶ月前から降圧剤(アムロジピン5mg)と高コレステロール薬(ロスバスタチン2.5mg)を飲み始めました。
血圧は徐々に下がり110-70ぐらいで安定してます。
先週病院へ行き1ヶ月前の血液検査結果を、教えてもらいました。
コレステロール値は標準になっていましたが、肝臓の数値が倍以上に上がり異常値になり、「様子見」と言われ2ヶ月後に来るよう言われました。
この3日間、立ち上がり、1分後ぐらい歩いた後、急に足の感覚が無くなり、生まれたて子鹿のように、ガクガク震え、何かを持ってしばらくすると治る、というのが、1日に1-2回ほどあります。
左足のみです。
脚が浮腫む、眠気がひどい、背中が痒い、事もたまにあります。
何か薬の影響ではないでしょうか?
肝機能もγーgtp200以上と急上昇が心配です。
2ヶ月様子見で大丈夫そうでしょうか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師