骨粗鬆症と圧迫骨折のリスク

person50代/女性 -

前回ご相談させて頂いた妹の事ですが、今回はその妹の骨粗鬆症の事でよろしくお願いいたします。
DEXA方で大腿骨の密度を測定したら若年成人の62%、同年代の72%で骨粗鬆症と診断されました。後日血液検査の結果 TRACP-5b 371mu/dl totalP1NP 43ng/mL 25OHビタミンD 16.8でした。
いますぐ治療しないといけないからとビタミンDの薬を飲み始めたそうです。
薬の副作用がなければ月1回の飲み薬も追加して行くとの事です。
ビタミンD以外は正常範囲内なのにここまで酷い骨粗鬆症になるのはよくあることなのでしょうか。
圧迫骨折のリスクが怖くて動くのが怖いと非常に落ち込んでいます。
日光浴を兼ねた散歩を15分ていど始めたそうですが要介護の親が週二回デイサービスに行っている間しかできないとの事です。
家で隙間時間に1分から5分程度その場足踏みもやろうかなとも言ってましたがこれは少しは効果ありますか?
骨密度は上がらなくても少し意識して動く事で骨折リスクはさがりますか?
また、日常生活では買い物や布団や洗濯物など重たい物はなるべく持たない方がいいでしょうか?

沢山質問して申し訳ありませんが妹の落ち込みがひどくて心配な事や私も他人事ではないので質問させて頂きました。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師