分枝型IPMN、膵頭十二指腸切除術について。

person70代以上/女性 -

71歳の母が、3.5cmの分枝型IPMNがあります。2023年12月に都内の大病院で、EUSをして頂き、"現状で浸潤もなく、癌化はしていないと思うが、水疱の大きさ的に気持ち悪いので、膵頭十二指腸切除術を勧めます" とご意見を頂きました。その後、手術の決断を保留にしたまま、2024年4月にUSをして頂き、水疱のサイズには変化は見られず、今に至ります。IPMNのガイドライン的には、3cmを超えている大きさのため、切除を勧める事が一般的だと承知しておりますが、膵頭十二指腸切除術はお腹の手術の中でも、かなり負担のかかる手術かと存じますため、手術を受ける以外の選択肢はないかと、思案しております。

そこで質問なのですが、

1 IPMN3.5cmが、今後、癌化する確率は目安としてどのぐらいだと思いますか?

例えば、71歳の母が、残りの人生25年と考えたとして、その間に癌化する確率が低いのであれば、膵頭十二指腸切除術のような負担のある手術を予防でするより、経過観察を慎重にしていくほうが、本人の健康に最適解なのではと悩んでおります。

2 手術をせず、経過観察をした場合、例えばUSで、"これは危ない状況になってきた" というような、判断は専門の方から見ると、わりと的確に出来るものなのでしょうか?

3 膵頭十二指腸切除術をする場合、経過観察をしながら、いざ、"これはいよいよまずそうだぞ..."(癌化してきた可能性がるぞ)というようなタイミングがベストだと思いますが、そのタイミングを逃さないためには、どのぐらいのペース(3か月に一度にUS、半年に一度はEUSなど)が良いと思いますか?

以上となります。

何とか唯一無二の母にベストの選択をさせてあげたいと思い、先生方のご意見を、出来る限り、たくさん伺えれば幸いです。

何卒よろしくお願い申し上げます。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師