免疫抑制剤でアトピーが悪化しているようです

person50代/男性 -

20代でSLEを発症し、30年治療を続けています。15年間は寛解しているのですが、この2、3年はアトピーに悩まされています。
タクロリムス1日3ミリを服用中で、飲み始めたのはだいぶ前ですが、次第にアトピーが悪化し、それによると思われる顔の腫れや発熱、蜂窩織炎や丹毒が今年3月から出るようになりました。これまで3回、顔の腫れや熱で予約外の受診をし、抗生剤服用の治療を繰り返しています。抗生剤はよく効き、10日ほどでアトピーの症状もほとんどなくなってしまいます。しかし、服薬をやめてしばらくすると湿疹や腫れが出てきます。
細菌感染がアトピーなどの原因になっていると思うのですが、免疫抑制剤が強すぎるということはないのでしょうか? 風邪などもひきやすくなっていることを感じ、免疫抑制剤は量や種類など調整できないものでしょうか? 担当医に何回か相談しているのですが、今後考えていきましょうということで、処方はまだ変わっていません。
数週間ごとに顔が腫れたり熱が出る、それでなくとも痒くて睡眠も不十分になっていて、生活のクオリティが下がっていると感じます。ご意見よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師