脳梗塞既往あり。ヒスロン錠5mg内服していいですか?

person40代/女性 -

2月に高血圧で降圧剤調整中、月経過多が重なりラクナ梗塞を発症しました。現在も降圧剤の調整中です。(朝アムロジピン10mg、アジルサルタン40mg内服中)平均値125/85くらいで、入浴後100/70くらいになります。
脳神経内科の医師には、年齢的にもう少し下げておきたいと言われておりますが、月経過多による貧血症状があり、降圧剤と貧血症状が重なると血圧が下がり過ぎるので婦人科に相談してみました。子宮癌検査は頸部、体部とも陰性でしたが、子宮内膜増殖症(異型なし)の診断で3センチの筋腫もありました。ホルモン療法としてヒスロン錠5mgが処方されましたが、調べるとヒスロン錠の副作用に血栓症があり、禁忌として脳梗塞の既往がある者とあります。
脳梗塞の既往があることは婦人科の医師には伝えました。血栓症を防ぐために脳神経内科の医師に血液サラサラの薬を処方してもらえばヒスロン錠を飲んでも大丈夫でしょうか?素人考えですみません。
教えていただきたいです。よろしくお願いします。

脳外科分野、他 に限定して相談しました

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師