夏におこる目眩、頭痛の原因とは

person30代/女性 -

数年前より、夏になると寝起きから片側の頭痛、めまいが起き大変困っております。
症状としては、
・頭を動かすとくらくら、起き上がったり、歩くと視界がゆれて酔ったように気持ち悪くなる
・浮遊感がある、酷い時は壁づたいてないとよろけてしまう
・耳から片側の頭にかけてじんじんするような痛み(毎回痛みは左右変わります)
・片鼻から鼻水がでる
・頭痛がある側の目の奥が痛い
・寝汗がひどい
・肩こりはあります
・痩せ型
・生理前(まだ産後の生理が安定せず)

一昨年、脳神経外科と今年、耳鼻科は受診済みなのですが、薬を服用しても効果を感じられておりません。
昨年、妊娠していたときは症状はなく、いまは授乳中で夜間も何度も起きています。
子育て中で寝込んでいるわけにもいかず、大変困っております。
これはめまいなのか、偏頭痛なのか?何科を受診すれば良いのか悩んでおります。
また、昨日耳鼻科を受診し、眼振はほぼないが、かるいめまい(聴力はやや落ちている)といわれ、アデホスコーワとメチコバールを処方してもらいました。
こちらのお薬は授乳中でも安全でしょうか。
長くなりまして恐縮ですが、本当に困っており、ご教示いただきますとありがたいです…。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師