子宮腺筋症とドロエチ錠について

person10代/女性 -

19歳の娘が生理痛がひどい時があるので、念の為に診察を受け、子宮腺筋症かなぁという感じで、ドロエチ錠を1ヶ月処方されました。飲み終えたあと血液検査し、またお薬をもらうようです。娘が1人で病院に行ったのであまりよく分かっておりません。お尋ねしたいのは、ドロエチ錠は服用を始めると、これからずっと服用しなければならないのでしょうか?また、全く生理痛がない時もあるようですが、軽い?腺筋症と診断されたからには服用すべきでしょうか?もし服用しなければ腺筋症は大きく?なるのでしょうか?それは不妊につながるでしょうか?副作用で血栓に気をつけるとの話しもあり服用するのをためらっております。ネットで調べたところ途中でやめるのも血栓のリスクが高くなるとみました。
生理痛はひどい時は痛みで動けない時もありますが、全くない時もあるようです。1人暮らしで、身体を温めたり、暖かいものをとるという対処もしてないようなので痛みがとれないこともあります。鎮痛剤は効く時もあれば効かない時もあるようです。量は少し多く、周期、日数はばらつきはありません。しばらく様子見ではいけないですか?腺筋症はあまり聞いたことがなかったので不安に感じております。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師