「会社検診で左右肺に陰が多数」の追加相談

person60代/男性 -

今さらなのですが自宅寝室 和室たたみ壁面クロスにカビが発生している部屋で寝ていますが咳や肺の病気の原因になりますか?

同時期に
妻も同じ咳をしていて今も時折咳がでます
薬が全くききません。

結核の検査はしましたが大丈夫でした。
カビが原因で肺の炎症がありますか
または何かの感染症の可能性教えてください

主治医に話た方が良いですか?

良いアドバイスをお願いします

会社検診で左右肺に陰が多数

person 60代/男性 -

検診でレントゲン異常肺の左右にたくさん陰がありすぐに専門医に行くように指示あり

造影CT、レントゲン、血液、たんの検査を実施 検診のレントゲン画像と1週間経過で専門病院で比較のレントゲンで白い影がへっているとのことです
ただ依然として白い陰がたくさんあるみたいです。サルコイドーシスの可能性ありで気管支鏡検査をするとのことです。

受診前 3週間咳が止まらず薬もきかず
最終的に中耳炎になってしまいました現在は
完治 咳は現在全く出ません。
特に息ぐるしいはありません

腫瘍マーカー CEA 4.0 progrp 43.6
TSH1.16 シフラ1.19

結核と間質性肺炎ではないとのことです

検査して見ないと最終はわからないと思いますが
がん意外の選択肢でサルコイドーシスだからでしょうか

アドバイスいただけると幸いです。

よろしくお願いします

person_outlineめろんぱんさん

元の相談の回答をみる

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師