糖尿病、認知症の薬について

person70代以上/女性 -

80代の母の治療について相談があります。
もの忘れが増えてきたので、認知症の病院(糖尿病の専門医ではないです)を受診したところ、血液検査、尿検査、MRIと脳血流検査を実施した結果、認知症についてはアルツハイマーと脳血管性の認知症と診断されました。
また、血液検査から糖尿病のHbA1c(NGSP)が13%台とコレステロール値がかなり危険な数値なので、ミカルディス錠20mg1錠、カナリア配合錠1錠、アトルバスタチン錠5mg1錠を毎朝処方されました。
脳血管性の認知症については、糖尿病と高血圧が原因の可能性が高いとのことです。

下記4点について教えてください。
1.糖尿病の薬はネットで検索するとカナリア配合錠よりいろいろ新しい薬がでていますが、いろいろな考え方があると思いますが、この薬の処方は現時点でベストな処方になりますでしょうか?
2.糖尿病の治療薬(SGLT2阻害薬)がマウスのたんぱく質除去に効果があり、アルツハイマーによい影響があるという最近のニュースを見ました。現時点でアルツハイマーや脳血管性の認知症にも良い影響がある薬というものはありますでしょうか?(わからないと思うので、個人的な見解でも構わないです。)
3.HbA1c(NGSP)が13%台という状態ですが、糖尿病のために運動をしても問題ないでしょうか?
4.糖尿病は食事が大切だと思いますが、まずは薬の治療で数値を下げることが大切で食事のアドバイスがありませんでした。認知症なので調理はあまりできないのですが、現段階では食事療法をしなくても問題ないでしょうか?食事療法はしたほうがよいと思いますが、緊急性があるかが知りたいです。

※もし回答に血液検査の他の数値が必要であれば、伝えます。

大変お手数おかけしますが、アドバイスいただけるとありがたく思います。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師