洗剤や化粧水が目に入っていないか心配で、目を頻繁に洗ってしまう

person20代/女性 -

強迫性障害でメンタルクリニックに通院、治療中です。

最近、洗剤や基礎化粧品を使った際に「目に入った感覚がなくても、目に入っていないか心配」になり、頻繁に目を洗ってしまいます。

強迫行為を緩和させるため、実際に目に入った場合にどの程度影響があるか、気にしたほうがいいかなどご教示いただければと存じます。

1.中性の洗濯洗剤、食器用洗剤
2.弱酸性のハンドソープ
3.弱アルカリ性の石鹸

→あまり悪影響はないものと考えて良いでしょうか。
目に入った場合、明確に刺激はありますでしょうか。刺激を感じた場合のみ洗えばいいでしょうか。
目に入って洗わなかった場合、どのような影響がありますでしょうか。

4.漂白剤

→塩素系、酸素系に関わらず、すぐに流水で15分ほど洗い流し、眼科を受診するべき、という認識で良いでしょうか。
目に入った場合、必ず刺激がありますでしょうか。刺激もなく入っていることはあるでしょうか。

5.ヘパリン類似物質
6.ワセリン
7.市販の基礎化粧品や日焼け止め

→保湿剤や日焼け止めはなるべく目の際まで塗りたいのですが、大体の商品には「目に入らないように注意してください。目に入ったらすぐに洗い流してください」といった注意書きがされています。
目の際には塗らないほうがいいのでしょうか。
そこまで過敏になる必要はなく、明確に目に入ったり違和感があった場合に洗ったほうがいい、程度の心持ちで良いのでしょうか。
目に入って洗わなかった場合、どのような影響がありますでしょうか。

ドライアイの治療中でもあるので、目を洗う頻度は減らしていけるといいなと思っています。

通院先の眼科の先生にも聞いたのですが「精神科の薬が効いてくれば気にならなくなるから」と具体的な回答を貰えず、気にする・気にしないの基準がわからないままなので、詳しくご回答いただけますと幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師