心筋梗塞後のEF値が57%と診断されたことについて質問させて頂きます。
person40代/男性 -
今年の4月上旬深夜に急性心筋梗塞により緊急搬送され右冠動脈一枝病変のためステントを一本入れています。
また5月上旬に同じ病院で、心房細動を除去するアブレーション手術を受けて現在に至ります。
医師からは「血圧、血糖値、コレステロールに問題はないので、心筋梗塞の主な原因は習慣となっていた大量の飲酒とタバコだろう。また、アブレーションにより不整脈の可能性も、再発の可能性が全く無い訳でないが、ほぼ無くなったので、今後の生活をしっかりとまた必要な薬を継続して服用すれば安心して良いだろう」、との指摘を頂きまして、退院後は禁酒禁煙を徹底して節制に努めています(その後の各種検査血液検査や心電図などおいても問題無いとのことでした)。
その後、6月18日に初めてEF値を計測してもらったところ57%でした。
自分自身が現在の節制した生活を送ることを前提に質問を2点させて頂きます。
1、EF57%はどうなのでしょうか?
*心筋梗塞後発症後の数値としては良いほうなのか?どれほどの状態なのか?今後心不全になる可能性はあれのか?趣味であるフルマラソンへの参加や登山や海外旅行など発症前と同じ生活を送っていいのか?など漠然とした質問ですみません。
2、EFを改善(向上)することは可能でしょうか?
*心筋梗塞により壊死した心筋は不可逆であることは理解してるので今後EF値の改善は難しいのではと考えていますが、もし改善が可能であれば(可能性が少しでもあるなら)その方策をご教示下さい。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。