1歳11ヶ月 言葉の遅れが気になる

person30代/女性 -

食べ寝る健康優良児。
性格も穏やかでよく笑い、根気よく取り組み集中力があるタイプです。ブームはお絵描きで年齢の割に上手な絵を描きます。

興味の幅は狭くなく、気持ちの切り替えも上手で癇癪はほぼ無いです。

スプーンフォーク食べ、ズボン履き、靴履きができる程度。いただきます、ごちそうさま、ちょうだい、どうぞはジェスチャー。排尿予告はありません。両足ジャンプもでききます。

大きい、小さいの概念もわかっており、「おー」「っちー」と言います。

お料理のお手伝い(レタス千切ってといえばすぐに理解してやってくれます)
待っててねといえばちゃんと待っていてくれたり、手を繋ぐよといえばしっかり手を繋いでくれます。指差しも得意です。

ただ、発語の面で不安があります。

生後7ヶ月頃から英語の掛け流しや、英語での語りかけも行っておりました。

そのせいか、発語に遅れと偏りがあり言える単語は50語ほど。

嫌な時に「や」無い時に「にゃい」
、嬉しい時に「いぇーい」「わお」
と言ったりパパママは言えます。

青、赤、黄、緑、紫など色の違いは理解しているもののブルーしか言えません。

動物は主にわんわん、ニャー、ガオー、ヒヒー、モーなどの鳴き声で表します。
英語はフィッシュ、ボール、バードと言います。

アルファベットがいくつか言えるのと、数字5まで指折り言えます。

他にも星は手をキラキラさせて表したり、まだ自分の名前が言えないので自分のことを指差しして自分をアピールしたりジェスチャーを使ってコミュニケーションをはかってくることも多いです。

↑このジェスチャーが多いのは通常発達ですか?

また英語の掛け流しを減らした方がよいでしょうか?

心配で2人の心理士さんに診ていただいた際は発達障害はないだろうとのことでしたが、今度医師にも診てもらおうかと思っています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師