妊娠時の虫歯の治療時期について
person40代/女性 -
不妊治療中で、今週期は人工受精を行いました。そんな中、虫歯の治療の予定が人工受精から2週間後にあります。ちょうど妊娠していればちょうど4週にあたるかと思います。まだつわりなど自覚症状もありません。
予定どおり歯医者で治療を受けても大丈夫でしょうか?
虫歯は、検診の際にみつかったもので、痛みなど症状はありません。元々、しばらく様子をみてもいいし、治療してもいい、というものでした。採卵周期が続く予定でしたので、虫歯治療を開始し、虫歯は残り1箇所で1日で終わるものになります。
妊娠の可能性を歯医者へ伝えたところ、麻酔は使用するもののようですが、妊娠していても治療は大丈夫と言われました(麻酔の薬品名は確認していません。)。心配であれば、急ぐものではないとのことで、安定期まで待ってもいいですよ、と言われました。
不妊治療の先生は、妊娠がわかるまで気にしないでいいですよ、と言われました。妊娠判定はなく、生理がこなければ5週目~6週目にきてね、ということでそれまで通院はありません。
虫歯をもったままだと、流産や早産のリスクもあるということを知り、安定期まで治療をのばすのも心配です。しかし、器官形成にあたる時期には局所麻酔を避けるべきと書かれていたり、流産のリスクがあがるため安定期に入ってからの治療をおすすめします、と歯医者さんのホームページに書かれている歯科も多く、妊娠初期の治療も心配です(私の通う歯医者さんのホームページには妊娠時の治療については触れていないので、妊婦さんに詳しいところかも少し心配です、、、)。
高齢なため、只ですら子供の障害の可能性は高いことや流産、早産リスクが高いと思っているので、心配性になっています。
妊娠初期の虫歯治療をやめた方がいい理由、安定期まで待つリスク、今回はどちらがよいものかアドバイスをお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。